バックナンバー -> 2011年09月

2011年09月02日(金)

今日仕事の帰りに寄ったセブンイレブンが奇怪しかった。
入った途端、店員の雰囲気が違う。
やたら丁寧な言葉づかいや態度・・・倉庫から店内へ入るドアで一々お辞儀して「いらっしゃいませ」とのたまいやがる。
丁寧であることを責めたりするつもりは無いが、気持ち悪い。
更にレジ前には背広の人が張りついていた。
最初は客かと思っていたが、ちょっと様子が違う。
清算の為に並ぶと突然、「お待ちのお客様、こちらへ」と促してきた。
キャー、あんた誰だ!
今時流行りの「コンシェルジュ」とか言うヤツか!?
・・・店から出て整理する。
可能性としては「オーナーが変わった」「別店舗(会社)の業務研修」「新規採用研修」の何れかであろうか。
あの雰囲気の変わり方からすると2番目の線がいちばん強そうなのだが、次点で3番目。
レジのときに「○○円が一点〜」とか一々言ってたからなぁ。
これが続くのならあんまり行きたくないなぁ・・・とか思った。

自転車PDAの方は、クレードルでいい感じに固定できるので、かすかにBGMを鳴らしながらTODAY画面に時計ソフトをインストールして大文字で表示させる状態で使っている。
特にこの時期は腕時計付けていると湿疹肌荒れを誘発したりして困るし、常に時間を確認できる状態なので、速度調整がやりやすい。
BGMもかすかな音量であれ脳内補完が働けば十分に聴ける。
2004年製の中古品なのでバッテリーの心配もあったのだが、1日分(通勤往復約80分+昼休憩時約30分)は十分に持ってくれている。
満足とは言い難いが十分使いでがある感じだ。
後は11gに対応したSDIOカードが手に入ればナァ。

2011年09月07日(水)

またオークションネタだが、ふとMixasが発見したので落札。
RCAのPC向けアナログミキサーだ。
とにかくこの手のミキサーが最近はパッタリなので、すぐに使うというわけではないのだが、見つけると落札してしまう。

2011年09月11日(日)

アマゾン大量。

これまでNASに格納、DVDで保存していたTV録画のMPEGファイルだが、枚数的にも手間的にも楽じゃなくなってきてしまったので、思い切ってハードディスクによるバックアップとすることにした。
勿論、単純にハードディスクに保存するだけでは危なっかしいので、RAID対応ハードディスクケースを使ってミラーリング保存に。
ハードディスクは元々NAS用に使っていて容量拡張に伴い腐るほど余っている1TBのものを使うことにする。
取り敢えず1TBのミラーリングが2組あれば全部入りきるだろうから、リムーバブルケースも併せて買っておく。

あと色々と取り回しを見直したいLANやUSB関係、Mio P350用に2GBのSDカード、先日失敗した(でも一応玄関で活躍中・・・)風呂椅子、作業用品等。
・・・つうか、また分配器買ってるし。。。

2011年09月16日(金)

えらい分割して発送されてしまったアマゾンの荷物を一気に受け取る。
今度の風呂椅子はバッチリだ(笑)。

2011年09月17日(土)

取り敢えず「ラーメンどんぶり」を試してみる。
袋ラーメンを開けて湯を満たして電子レンジでの加熱でOKというアレだ。
確かに簡単でそれなりに出来上がっているし洗い物も少なくなる・・・が、どんぶりの材質のせいか"ヌルヌル"が残念でならない。
どうしても油分が綺麗に落とせないのは仕方ないのか・・・。

2011年09月20日(火)

ヴァー!!!
Mio P350のスタイラス落とした・・・。
固定の角度を直そうと緩めにしていたクレードルが、ちょっとした段差でガクンと回転、宙づりのような向きになった本体からスポンと抜けて落下した。
落ちる瞬間も視界の隅で見えていたのだが、落下ポイントを探しても暗かったこともあり結局見つけることが出来なかった。。。
まぁ普段は使ってないし、家での作業時にもピンセットでポチポチやってたりして無くなっても絶対的に不便になるということはないのだが、やっぱり"無い"というのは間抜けだ。。。

2011年09月21日(水)

台風は中々強力なのであった。
帰りは上司の運転する軽トラックの荷台に自転車載せて送ってもらったり。。。
実際帰る時間には雨自体はそうでもなかったのだが、なんせ風が凄いったらありゃしない。
自転車漕いで帰っていたら、道路から跳ねた雨水を掛けられまくりだっただろうな・・・。

2011年09月23日(金)

長らく続けていたISO転送がかなり終盤にさしかかってきたので、次の作業に備えて先日調達したリムーバブルケースを開梱。
ハードディスクをカートリッジに入れたり何だり。

2011年09月24日(土)

ISOファイルのNAS転送も終了。
一応容量的にはNAS1台(6TB)でも足りたようだが、勿論これで終わりじゃなく今後も追加されるので2台に分けて正解。
これで無数のDVD-Rディスクが不要になる。
オリジナルを4.7GBに圧縮して普段観用に作成したもので、せっせこ作ったラベルデータも手間も時間も無駄になるが、仕方あるまい。

んで、今度はTV録画したMPEGファイルのバックアップ開始。
NASにある1TB強のファイル群をUSB外付けリムーバブルに持ってくる作業。
使用するハードディスクには余りまくっている1TBのモノを使い、RAID1を構成。
現時点での全ファイルをコピーしようとなると入りきらないので、2010年迄のものをフィルタリングしてコピー開始。
今年2011年以降については新たなドライブでバックアップするとしよう。

2011年09月25日(日)

MPEGファイルのバックアップも、意外に速く進んでいる。
今回は性格上ベリファイも行いつつのコピーだが、コピーに比べてベリファイが速いこと速いこと。
受け側がローカルなせいなんだろうな。
こりゃ明日の朝までには終わっちゃうかも・・・と思ったが、最後に罠が待っていた。
「2010年迄のものをフィルタリングしてコピー」していたら、容量が足りなくなった。。。
2009年迄ならギリギリ入りそう(厳密にはそれでも足りなくなるのだが、番組単位の対処で回避できそう)なので、急遽2010年分を一旦削除して空きを確保しつつ、作業継続中。