バックナンバー -> 2006年06月

2006年06月01日(木)

というわけで、今月より新たに「検索ボックス」を設置した。
上部メニューの右にあるのがそうである。
ここに文字列を入れて検索するとメインのエリアに結果が出て該当のページを表示出来る仕組み。
ページ毎に出るのでそのまま見るとレイアウトがくずれたりするが・・・というよりレイアウトされていない状態でそのまま表示される。
それよりも、インデックスの作成が手動なのが微笑ましいのである。
サーバでcornが使えれば自動で作成・更新出来るらしいのだが、私の利用しているコースでは利用出来ない。
上位のコースにすれば使えるようだが、今のところそこまで使うつもりはない。
なので、定期的に更新するつもりではいるが、最近の更新分は検索結果に反映されていない場合があるのでご了承。
まぁ何より自分が使いたかったのであって・・・。

2006年06月04日(日)

K-1韓国大会。
レイ・セフォーはわりと好きなのでカラエフ戦はそれなりに見れたが、それ以外は相変わらずの迷走ぶり。
100歩譲って判定ドローならまだわからんでもないが、どこがどうホンマンなのか、不明だ。
ここで勝ってないと次の開催に支障が出る・・・という事なのだろう。
日本でこれをやるとあからさまで退かれるが、韓国はまだまだ・・・というより、そういうので騙せちゃうところがある。
騙すという表現が正しいかどうかは怪しいところだが、特に日本を追随している分野に関しては反応が即物的で、腕組んで見てないんだよね。
この勝ちはどういう事かとか、これはこうだったから結果がこうだとか、結果はこうだったが意味としてはこうだとか・・・リテラシーがない。
まぁシュルトが空手家で助かったのである。
あと、コメンテーター3人の化粧ケバい。。。ケバすぎ。。。うるさすぎ。。。

月刊アスキーが休刊するとかいう話が・・・。
新創刊との話もあるが、今のような形では見れなくなるのか。

2006年06月05日(月)

果たして乗せられたのか嵌められたのかプロ意識やら自律欠如やら、、、これで終わりか、まだあるのか??
「聞いちゃった」はないよなァ・・・。

2006年06月10日(土)

んまぁ、色々と忙しゅうていろんなネタの時期を外してしまった。

「立喰師列伝」DVD発売日決定。
メイキング・台本・ブックレットが付いて倍の値段になってしまう売り方は相変わらず・・・というか今回はおとなしめ(?)というか。
でも、買っちゃうんだからねぇ。

誤解なのか事実なのか・・・まぁ、事実である事よりも真実であるかどうかだな。
煙は以前から立ち昇っていたわけだし、これでCXが撤退し地方局も追随するとなると、消滅するのは時間の問題だろう。
あまりに大々的にしすぎたので相応の規模に縮小するのは無理だろうし、一旦しぼみ始めたら歯止めが利かないからな。
とりあえず今年一杯は踏ん張れても、その後炎上したまま続けるのは難しい。
選手の引受手があるかどうか、厳しいところである。

月刊アスキーは07月売りの08月号で休刊し10月に新装刊という事らしい。
ビジネス誌の体という事だが、これまでの総合情報誌としての顔は持ち合わせないのだろうなぁ・・・。
いかに居間に進出しようが、ネットワークが社会を包もうが、パソコンは"ブツ"であるという前提を持ち続けていたいものである。

巷ではまた球蹴りがブームになっているようだ。
私ゃ見ないけどね。
そりゃ、きちんと理解して観ている人もいるだろうが、大半、それこそ9割以上の"にわか"は即物的な集団意識で迎合して騒いでいるだけなのである。
そんな輩が騒いでいるのを見ると実に腹立たしい。

2006年06月13日(火)

少なくとも「日本中」は注目していない。

民放アナが「10(22)時からの試合、応援して見ていた」って・・・。
それじゃあ、「自局の番組なんか馬鹿らしくて見てられねぇ〜ぜ!」という事ではないのか。
その時間はスポンサーの金を無駄電波に乗せて垂れ流しするから見なくていいよ、と言っているわけであろう?
もっと自社のコンテンツに自信を持ってもらいたいものである。

メインマシンのCPU設定をいじってみる。
変更するのは電圧。
CrystalCPUIDでは負荷に応じて3段階の電圧・倍率設定が出来るのだが、その辺をいじってみるのである。
今まではMax時1.340V・*16〜Min時0.972V・*6で運用していた。
そこをMax時1.196V・*16〜Min時0.908V・*6に低電圧化。
あまり下げすぎてもフリーズするだけなのだが、その設定でSuperπも419万桁をパフォーマンス変わらず完遂しているから大丈夫だろう。

2006年06月17日(土)

まだ決定ではないが、PC更改の動き。
DP330の下取り引き取り先が現れた。
DP330自体は全然問題ないのだが、使用頻度が極度に低下しているので取扱いにやや困っていた。
そこにPCを新調したいクライアントが現れたので掛け合ったらまとまりそうな感じなのである。
その替わりに、起動の調子があまり宜しくなくなって久しいCUBE2000の代替キャプチャマシンとして、新たにTurion64キューブを調達しようかという話なのである。
ゲームマシンの替わりがキャプチャマシンとは何ぞや・・・という感じだが、検討対象はAGPも備えているのでゲームマシンとしても使用出来る・・・というところで。
CUBE2000の処遇については当面は現行のまま、あくまでメインのキャプチャマシンではある、というポジション。

2006年06月19日(月)

夏季特別予算対策として購入物品候補を挙げていく。
文具サプライ系や薬物をメインに12品目リストアップ。

Amazon.co.jpからクーポンメールが来たので、先日予約していたのを取り消して注文し直し。

そういえばゲイツちゃん(だと違うか)の引退声明。
社長交代の時にも感じたのだが、現代のゴッドファーザーだよなぁ・・・と感慨深げ。

2006年06月24日(土)

うむー、何かと忙しい。

球蹴り合戦は分相応な結果に終わったようで良かった良かった。
これで罷り間違って勝とうものなら議事堂に砲撃したかも・・・って議事堂は関係ないか。
それよりも、某TV局のスポーツ番組情報系メールマガジンで「ご覧になりましたか」とか「早朝にも関わらずスタッフ集結して応援した」とか言った事が冒頭の挨拶で綴られていたのだが、それって・・・毎度毎度だが困ったもんである。

青木智仁氏が12日に49歳の若さで亡くなられていたらしい。
ショックだ。。。

2006年06月25日(日)

青木智仁メモリアルという事で「FOUR of a KIND」ブルーノートライブを鑑賞。
この人程「正統派」とか「王道」とかが似合うパーフェクト・ベーシックなベーシストもそうはいないよなぁ・・・と聴き入る。
全く惜しい限りだ・・・。

Screen Shot of Ultima Online : (C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.