2003年10月

2003年10月01日(水)

まぁ色々立て込んでいて更新できずにいたわけだが、松本圭司「life」がいい感じである。
特にアルバムタイトル同名曲の「life」は、シンプルでスマートな旋律と構成に、どこかで聞いたような形容であるが、愛しさと切なさがじんわり込み上げてくる、そんな感じである。
なかなかにして今年の一押しかもしれなかったりするので、マジお薦め。

BSマンガ夜話セレクション放送中。
今月と来月は、出演者4人によるセレクションシリーズである。
1日目「あしたのジョー」(夏目房之介推薦)
2日目「あたしンち」(大月隆寛推薦)
3日目「バビル2世」(岡田斗司夫推薦)
4日目「ホモホモ7」(いしかわじゅん推薦)
最初の2作品については既に録画済ではあるものの、今回分も再録画している。
番組冒頭で推薦者のコメントが入れられているためである。
・・・まぁ、無くても録画していたと思うが・・・。

巷では「Ys VI」が発売されているようだが、私は購入していない。
歴代作品のエミュレート版が付属していたりとそそるのだが、私の中では完結したかな・・・そんな印象。
まぁ暇があれば嬉々としてプレイしていると思うが、やはり年代の限界か。
いや、単にUOしているからじゃないのかね・・・という突っ込みは実はその通りかもしれない。

ProjectEGG関係を大移動。
"大"移動と書いたのは、これはなかなかに大事だからである。
何故かといえば、スタートメニューに登録してある無数のショートカットを修正しなければならないのである。
チマチマと修正する手もあるが、ここは何かそういうアプリでも作ろうかと考えてみたり。

2003年10月04日(土)

今回のBSマンガ夜話セレクションはさすがに出演者推薦ということもあり、濃かった。
中でも「ホモホモ7」は良かったのである。
みなもと太郎はスゲーなぁ、と感心。
笹峰率が高かったのは、最強剛腕アシスタントとしての面目躍如か。

ジミー・ハート、久しぶりに見たなぁ。
元気そうで何よりだ。

2003年10月05日(日)

パーソナル -> プロファイル
パーソナル -> マシン環境
色々と紹介周りを現行化。

キャプチャしっぱなしのデータの編集。
BSマンガ夜話、タモリ倶楽部、ワールドプロレスリングその他その他・・・。
溜め込むと何がどのデータなのか分からなくなるので混乱しつつザックザク切ってエンコして焼く。

高山善廣×鈴木みのるにはなんかしっくり来ない私である。

2003年10月06日(月)

あー、うー、えー。
水っ鼻ズルズルでポフォアァァァァ・・・。

2003年10月07日(火)

引き続き、あー、えー、うー、ポフォアァァァァ・・・。
パブロンカプセルを推奨使用間隔の半分の時間で次々と取り込み、あわせてバファリン錠やプレコール顆粒を摂取して無理矢理押さえ込もうとしているが、それでも追いつかない。

2003年10月10日(金)

あー、えー、うー、ポフォアァァァァ・・・な状態はほぼ鎮静化。
やはりケミカルパワーは凄いのである。

PDAについて色々考察。
CLIEは元々眼中になく、「シグマリオン」と「ザウルス」でせめぎ合い。
うなされるほど悩んでいたところであるが、そういえば「シグマリオン」のキーボード配置は先代から何の進歩も無いようで、一気に冷める。
用途的にはこの日記原稿を書くことが第一であり、それなら縦型のザウルスでもええんちゃう?・・・というセンに傾いている。

「ウルティマオンライン」
何度かの導入延期の後に「パブリッシュ20」が、07日に突然正式導入。
てっきりいつものように先行テストの後に全シャード(サーバ)に入るものと思っていたのでちょっと慌てる。
今回はベンダー周りの仕様変更が大きく、ついでだからと店舗を改装したりと、その対応に追われている。
明日にはリニューアルオープン出来る運びにしておかねば・・・。

2003年10月12日(日)

でも素直に(?)、iPAQ2210とかもありだよなァ・・・とか思っていたりするのだが。
とかいうと、冬期特別予算は派手な使い方になるのか・・・。

そういえば、Windows2000のMS謹製(?)USB2.0ドライバってリリースされてたよなァ・・・とか思って調べてみる。
ふむふむ、WindowsUpdateでの対応なのか。
特別手間掛けて準備したりする必要はなさそうである。
今使っているIEEE1394ボードをUSB2.0+IEEE1394のモノに換装する計画なんか考えてみたり。
まぁ、PCIスロットは空いているので単独でもいい、というか、単独のほうがいいのかな。
というのも、MOドライブを新調したいのである。
以前にも書いたように思うが、現在ThinkPadに繋いでいるのは640MBドライブのクセして640MBメディアを認識しなかったりと老朽化の症状(?)が見受けられているのである。
230MBメディアはフツーに使えているのでそれはそれでいいのだが、640MBメディアが使えないのは実際困ったことになってしまうので何とかしたい。

2003年10月16日(木)

なんだか最近更新が滞りがちであるが、現在は立ち上げたばかりのUOページに注力しているせいなのでご勘弁願いたい。
そういえば、UOを始めて1年が過ぎた。
何だかんだいってダラダラとというか、ノンビリとというか、、、ともかく続いている。
相性的には宜しくないAirH"で1年間プレイし続けているという、他のプレイヤーからしたら信じ難い事かも知れないが、その環境でビッシビシにプレイし続けている。
おかげで「YsVI」も現在見合わせているし、「DAIVA」がボックス発売されるというニュースにも食指が動かない程である。
始めた当初は初期クエストこそ黙々とこなしたものの、途端に途方に暮れた時期があったが、そこをクリアしてからというのも、ほぼ毎日プレイしている。
ほぼ・・・というより確実に毎日であろうか・・・。
なんだかなぁ・・・。

今月末のBSマンガ夜話セレクションのラインナップが出ている。
「魁!クロマティ高校」野中英次(大月隆寛セレクション)
「攻殻機動隊」士郎正宗(岡田斗司夫セレクション)
「できんボーイ」田村信(いしかわじゅんセレクション)
「肉弾時代」宮谷一彦(夏目房之介セレクション)
・・・今回もなかなかにして、さすがというか、濃い。
山田五郎ゲストの初回や、ゲスト無しガチンコの2回目も言うに及ばず、特に後半2タイトルはまだ見ていないので楽しみである。

橋本真也は依然として強行出場を続けているが、奇跡的な回復を見せているようだ。
メスを入れなければどうするのよ的な状態であったにも関わらず、袈裟斬りも繰り出すほどに回復したという。
レスラーの回復力には感服する次第である。

ウイルスバスターのシリアル番号追加購入。
これで4ライセンスである。
本当は1つのソフトに偏るのは好ましくないのだが、利便性諸々を鑑みてまとめてみた。
InterLinkとMS-6209のWindows2000環境にインストールして、システム保全を推進する次第。
ちなみに、前者は携帯UOマシン、後者はサブUOマシン(但し、まだ未使用)・・・変か??
まぁ実際のインストールは週末にでも行う事にしよう。
ついでに既存のシリアルについても更新手続きを取っておく事にする。

定期予算が素晴らしい事になっている。
今年度から会計関係の計上方法が変わり、手当関係の支給が数ヶ月まとめて付くようになったのだが、それが今月なのである。
で、明日支給の予算の明細を今日貰ったのだが、、、なんだかボーナスみたいな付き方していたりしてちょっとウヒョ。

2003年10月18日(土)

「OfficeXP」とやらが手元にある。
いつまでも97or98時代のOfficeではこの先大変だろうと用意したものである。
まぁ、今でもFrontPageとExcelぐらいしか使わないのだが・・・。
取り敢えずメインマシンに上書きするにはリスクが高いのでMS-6209で様子を見てみる。。。
うむむ、なんかだいぶ変わったというか何というか・・・FrontPageの相談持ちかけられても通じない部分があるわけだ・・・フガ。

そのMS-6209の方にウイルスバスターのインストールとアップデート。
OS自体も一応SP3まで入っていたのだが、最新状態にまとめてアップデート。
更にUO周りも整備、なんとかプレイできるまで持ってくる。
まぁ時期的にもMS-6209をメインにUOする気は無いが、まったりプレイは十分可能という事で。

2003年10月19日(日)

先日の「タモリ倶楽部」を編集していたらなんか動作がスムースでは無いので、デフラグで分析してみると・・・真っ赤であった。
動画編集ってそんなにバラバラになるもんなのか・・・とか思ったりしているのだが、どうなのだろうか。

「ストリートファイターII」のトリビュートアルバムが出るらしい。
「ストII」・・・確かに燃えた。
高校の文化祭ではクラスのイベントスペース裏にスーパーファミコン持ち込んで、イベントそっちのけでTIXとかとやっていたぐらいである。
まぁだからといって特別な思い入れなどがあるわけではないが、今回のはメンツが凄い。
私のような古いゲーム好きとってもそそる名前が上がっている。
古代祐三、古川もとあき、光吉猛修・・・その中でも葉山宏治って飛び道具まで・・・。

2003年10月23日(木)

USB2.0ボードを買おうと決めて朝家を出つつ、帰りには「ちょっと待てよ」と思い止まっている日々を繰り返している。
いや、とっとと買ってしまえばいいのだが、他にもアレが必要だなぁとか、何か買い漏れしてたりしていないかとか思いをめぐらせているうちに決まりきれないまま駅についてしまい、態度保留で帰宅してしまうのである。
ということで、ちょっと色々物色してみる。
まず、FDD+メモリメディアの複合ドライブ。。。これは欲しい。
MOドライブ。。。必要なものではあるが、どの程度のものが必要か検討中・・・といっても、640MB対応でUSB2.0接続のバスパワー駆動・・・条件気まっとるやん。
PDA。。。廉価iPAQ(19xx)はSDカードのみなのが痛く、やはりそうであるならCFが使える2210がいいが、約4万円。
そうすると、性能的には割り切って、ダブルスロットを備えている中古のザウルス(Linux以前のモデル)とかでもよさげな気がする。
そもそもはテキストを作成したいだけなんだし・・・。
等々、色々と組み合わせて考えていると結論が出ないのである。
いっちょ奮発してドカンと買えば済む事ではあるが、いざ物色し始めると、段々と許容予算が小さくなっていく・・・むぅ。

トップで告知中の「世界潮流」の押井守出演がなくなるとかいう話らしい。
少し前に体調不良でダウンした事から、スケジュールでもあわなくなったのか、それとも別の理由なのか、本当に出演が無くなったのかも含めて不明。

2003年10月24日(金)

連日のカタログ会議。
iPAQの廉価モデルはSDカードのみの対応だったりするので、ならCLIEのメモリーティックのみと大差無いかァとか。

DVDレンタルってなかなか有効な気がしてきた。
元々レンタル業にはあまり宜しくない印象を勝手に持っていたところだが、ちょっと考えてみたりしている。

2003年10月27日(月)

テレビ東京、嬉しいだろうなぁ。
第7戦を中継できた事は社史に残るのではなかろうか。

2003年10月28日(火)

さて、押井守が出たのか出なかったのか・・・「世界潮流」はまだ見ていない。
今朝冒頭だけちらっと見たが、ひょっとこしてあの中に押井守をフューチャーする腹積もりだったんだろうか。

CLIEに傾きつつある。
ここにきて選択要件としては「ネット接続をするのかしないのか」で分かれている。
繋ぐのであれば、iPAQ2210もしくは前述の旧ザウルス。
旧ザウルスは、コスト的にも有力なのだが、「実際どーなのよ」的に不安。
テキスト入力が主要目的なので、その辺がキチンとしていないと困っちゃうのである。
iPAQになると今度はコストが跳ね上がる。
繋がないのであれば、CLIEも選択肢としては十分検討に値するのではないか、というところなのだ。
勿論、ソニーの軍門に下る格好になるし、ATOKを使わざるを得ないという屈辱もある。
まぁ、ATOKについては、元々のPC用のそれと同等に考える事自体が愚行であるとすれば、ATOKだろうが何であろうが大した事は無いのだが・・・。

散財32,105円。
USB2.0+IEEE1394ボード、USB2.0接続バスパワー駆動640MBMOドライブ、PHS接続通信ケーブル。
最後の通信ケーブルは予備というか、今あるケーブルを複数マシンで使う際に繋ぎ直したりする手間が惜しいし面倒なので購入した。
そしてUSB&MOである。
まだ開封していないのだが、これで現在MO保存してあるデータを吸い出してDVDなりにまとめておきたい。
ここからは思い出話。
私が自分の経済力をもってしてPC(FM TOWNS)を購入した時、ハードディスクは260(?)MBだった。
当時のハイエンドモデルにおいても540MBだったと記憶している。
それが今や100GBなんて当たり前の時代・・・。
リムーバブルメディアでは何枚あっても用が足らない御時世である。
昔のWindowsは、MOにまるまるフツーにコピーするだけでバックアップできた。
MO1枚あれば、そこに収まるのである。
はぁ・・・。
・・・思い出し方が中途半端で目的の無い思い出し方をしてみたので、まるっきり文章としての意味を成していないのは、そういう狙いである。