2002年02月

2002年02月02日(土)

コレクション -> 新規購入分
パーソナル -> 質疑応答 -> レトロゲーム
ライブラリ -> 不審情報 -> 不審メール
一応2日付け更新という事だが、もう3日である。
という事で、このところ何かと手につかない。

「レトロゲームに関する100の質問」もだいぶ埋まってきたので近日中にアップできるかと思う。

ビデオキャプチャの方は、速度的には特段問題は無いのだがWindows98上で動かしているせいか、まれに編集時にページ違反が出る。
ソフトのせいかOSのせいか、、、Windows2000上ではどうなるか。
Poloで専用マシンを作るのが一番確実のような気もする。

さて、某外相の更迭劇であるが個人的見解からすれば当然の成行。
いつにおいても真相は闇から闇であるが、今回の件に関して言えば「某外相が正しくて当然だ」という国民心理に危機感を覚えた。
ならばそれを立証する事は出来るのか。
関係各所には、某外相更迭や相対する某代議士・某事務次官を非難するFAXやら何やらが殺到した様であるが、まず間違いなく「好き嫌い」を「正しい正しくない」に置き換えている。
感情的な好き嫌いと能力の有無は全く別のものなのだから。
内閣の支持率も読売新聞社調査で46.9%前後にダウンしたらしいが、ようやくそれなりに正常な数字になったか・・・といったところである。

遂に蝶野体制の誕生である・・・といっても過言ではないだろう。
これは蝶野がヒール転向を果たした第4回G1クライマックス以降言われ続けてきた事ではあるが、蝶野=新日本である事を立証する結果となった。
全日本とは相当な冷却期間が必要になったと思われるが、とうとう三銃士が頂点に横並びになったと考えれば、ようやく「俺達の時代」からの脱却の機会である。
やはり永田や秋山ではまだまだ務まらない領域である。
プロレスが成立する為に一番必要な要素はヒールなのである。
今日の「ワールドプロレスリング」は必見であろうし、テレビ朝日の不信感も消えてくれる事を願う。

橋本真也にいちゃもんをつけた極真空手城西吉祥寺支部長小笠原氏が辞任、独立するという。
なんかある意味思うツボのような感じもしないではないが、まぁ、頑張って頂きたい。

初級システムアドミニストレーターの簡単なオンライン模試というのをやってみる。
何の前振りも無く資料無しの思いつきで突然やってみたが、10問中6問正解・・・どうなんだろう。
要は普段は出題文の様に文章にするプロセスを踏まずに解釈していたり、業務的知識については何の興味も無かったりするのがそのまま出た様である。

そうこうしているうちに「レトロゲームに関する100の質問」も全て埋まったので公開する。
・・・とアップ後に気付いたのだが、設問グループの括りと回答内容に若干の相違が見られた。
「パソコンゲーム」の括りで「コンシューマゲーム」のタイトル挙げてみたり・・・。
ちょっとアレなのだが、後の祭という事で御容赦願いたい。
おって修正するつもり。

2002年02月03日(日)

パーソナル -> 質疑応答 -> レトロゲーム
「レトロゲームに関する100の質問」の不適当な回答部分の修正を急ピッチで行う。
取り敢えず報告。

2002年02月04日(月)

そろそろ(・・・もう?)花粉症の季節となってきたご様子。
私はといえば、花粉に限らずダストアレルギーの傾向があるので、「花粉だから」という事は無いのだが、なかなかに辛い時節である。
鼻炎薬を大量に仕入れなくては・・・。

2002年02月05日(火)

「押井守・「パトレイバー2」演出ノート METHODS」希望落札価格1,980円・・・果たしてこんな価格で落としていいものであろうか、即落札したのだが。

本日はなんか妙なドラマのせいで「ジャングルTV」が休みでありちょっと憤慨しているのだが、「良い機会である」と珍しくポジティブシンキングしてみたりして、某プロジェクトの考察。
現在最も悩みの種となっているのが、最初の部分でいわゆるAメロを一回にするか繰り返して2回にするか。
1回だとなんだか物足りない感じがするのだが、2回にすると続く部分の繋ぎが不自然な感じがするのである。
ちなみに、まだ該当のパートを聴いていないしデータ自体を全然入力していないのだが、私の中ではそういうふ風に鳴っているのである。
どうしたものか・・・これから考える事にする。
アレ?キー音ってなんだったっけ??
・・・先は長い・・・。

と、しばし作業。
やっぱり2回だね。
以前にデモとしてアレンジしたバージョンとは楽器構成の傾向が変わっているので、クドイ音からスッキリした音に変更した。
その辺が、まぁいい方向に働いたとしておこう・・・今のところ。

2002年02月08日(金)

持病(?)の偏頭痛と闘いながら、ProjectEGGのダウンロード。
ひとまず、昨年11月のサービス開始時のラインナップを揃える方針。
・・・に則り、リバーヒル・ソフト、HOT-B、T&E SOFTをソフトを購入。
順番に特別意味は無い。
あの頃のPCグラフィックに酔い痴れる・・・のはいいが、果たしてプレイしている時間があるのかどうかについては不明。。。
現在各マニュアルのダウンロード中。
欲を言えば、現在のグラフィック・サウンド・操作環境でのリメイクモードなんかもあると嬉しいのだが、そうするとさすがに500円前後という価格では提供できないだろうから目をつぶる。

2002年02月09日(土)

社長の偽装工作にまんまと嵌まる。
更に読みの浅さを暴露してしまい先走りの失態を隊長に指摘され、この2人の首は私が刎ねる事にする。
とまぁ、最近忍者づいている。
頭痛に託つけて早々と寝てしまえば良かったと思いつつ、久しぶりに心に残る出来事に生きている実感を得る。
全く心の純粋無垢な人間を弄ぶのは遺憾のである。
という事でこの件については終わりィィリィィィウリィィィィィィ・・・。

PC周りの設置状況に関する意見交換。
現状の問題点を探り出し、解決の為の意見を自分会議で論議。
現実的プランではPandora2台でキャプチャとメインを構築、サブをゲーム専用、現在のメインを・・・どうしよう。

TIX Sourceのライブラリを持ってきた際に開設した専用掲示板が全然書き込みが無いので削除する。
その他、少しずつコンテンツカテゴリの見直しをする。

2002年02月10日(日)

コレクション -> 新規購入分
コレクション -> 書籍
ワークス -> 絵画 -> 扉絵
リンク -> ミュージシャン
社長の昨年10月26日の日記で、底を突いた生命力を充填している今日この頃。

今年の方針として「タモリ倶楽部」は全てキャプチャする事に決定。
5本分の放送を取り込む。
更にCMカット等のトリミングを行い、DVD(MPEG1)フォーマットでマスタリング。
1回分が約316MBになる。
が、やっぱりWindows2000上で編集やりたいなぁ・・・と言うのが正直なところである。
CPUパワーについては最初の段階でレートを指定すればいいのであり、後の編集については全く問題なく、メインをキャプチャマシンにしてしまおうかとも考える。
そうすると、Pandora1台で次期メインマシンを組んでしまえば予算的にもなかなかに妥当なところではある様な気がする。
そうすると、XPなんて選択肢もなかなかに面白い感じである。
一緒に買うと安いし。
とかいいつつDVD-RAMにコピーしようかと思ったのだが、何故かアクセス拒否で操作できない。
色々試行錯誤した挙げ句、FAT/NTFSだと書き込みが出来たのでそうする事にしたのだが、とすると、今MP3を貯蔵しているDVDへの書き込みも出来ないのだろうか・・・う〜ん。

・・・それにしても、ゲームのアーカイヴが1MBのくせにマニュアルのPDFアーカイヴが11MBってどないことやねん!!
うちの細い回線では実に厳しい。

オークションで落札したアイ・オー・データ機器のUSB小型モデム「USB-PM560」を接続。

ワークスページに「扉絵」を新設。
昨年10月からこれまでトップページに載せたタイトルイラストのギャラリーである。
掲載時よりやや大きめのサイズにリサンプリングしているので、まぁ興味のある方はお立ち寄り。

エレコムの総合カタログとにらめっこ。
・・・個人宛には売ってくれんのだろうかなぁ。

ではこれから、曝首にされた社長をひれ伏させる企画を進めるばってん、これにてラーサバたい。

2002年02月11日(月)

昨日、某企画を進める旨書いたのだが、実際は進んでいない。
あの後「Music Studio Standard」をダウンロードしようとして、ファイルサイズが8MBを越えてしまう様だったのでそのまま寝てしまったのである。
MSSも新バージョンになってそれを試そうとしたのだが、NS5RやK1XGの音色ファイルがなさそうだったので、ちょっと保留。
現在ある程度XGWorksに慣れてしまっているのだが、なんせXG専用といってもいい感じのソフトなので、なんとか他のソフトの目処も立てたいところではあるのだが・・・。

明けてサブマシンからキャプチャボードを外してメインに換装。
さらにCPUを1GHzに取り替える。。。ををををを・・・。
結果から言うと、速い。
仕入れていたCPUクーラーやシルバーグリスもなかなかの効果を上げている様で、CPU温度も20度以下に抑えられている。
勿論、長時間使用の際にどうなるかは今後の使用の中で判断する必要はあるのだが、それでも旧来よりははるかに低い。
これにPCIグラボを搭載してゲーム専用マシンにしてしまう予定。

メインに挿したキャプチャボードの方だが、Windows2000という事もあってか操作が若干待たされる感じ。
だが、動作自体は現在のところ安定している様に感じれる。
サブマシンのWindows98では頻発していたページ違反やシステムエラーのブルーバック画面も出てこない。

以下、サブマシンの566MHz -> 1GHzに伴うHDBenchによるベンチマーク結果。

ALL / CPU ALL Integer Float    
Celeron 566MHz 8,094 22,836 23,998    
Celeron 1GHz 17,192 40,233 42,280    
メモリ Read Write R & W    
Celeron 566MHz 7,696 8,651 11,977    
Celeron 1GHz 11,465 9,366 15,960    
グラフィック Rectangle Text Ellipse BitBlt DDraw
Celeron 566MHz 13,568 3,898 1,539 74 29
Celeron 1GHz 14,354 6,541 2,557 175 29
ハードディスク Read Write R & W    
Celeron 566MHz 7,438 5,250 5,500    
Celeron 1GHz 26,122 22,754 7,036    

それぞれ上段が旧CPUのCeleron 556MHz、下段が新CPUのCeleron 1GHz。
両方ともコアはCoppermineだが、システムバスは66/100MHzと異なっている。
結果としてはCPU、メモリアクセスとスペック通りのスピードアップとなり大変満足している。
チップセットであるi810Eはメインメモリをグラフィックメモリに割り当てるので、グラフィック値もなかなかの数値向上が見られた。
ちなみにハードディスクはモノ自体が換わっているのであくまで参考というところだが、こちらも随分と速くなっている。

その後、某企画を少し・・・。
メロの音色がなかなか決まらず、現在AltoSaxになっている。
ピアノのバッキングパターンとのバランスが難しい・・・というより、生楽器系の扱いが非常に難しい。

その後、DVD-RAMメディアのNTFSによるフォーマットを延々。
今バックでMP3のコピーを始めたところである。

それと隊長、そりゃないぜセニョール・・・

2002年02月12日(火)

某企画、今日は音色の調整だけ。
メロの音は前日のAltoSaxからThickSawtoothに・・・FelineGRみたいな音。
・・・とか書いている間にPulseSawtoothに変わった。
なかなか試行錯誤を繰り返しており、先に進まない。

を、なんか揺れた。

2002年02月13日(水)

今日は某勉強会の為帰宅が遅かったのでそのままオヤッコしてしまう予定だったのだが、遂にカウンタが10万ヒットを計上するに至り、ここに感謝の念を表す次第。
今後とも御贔屓願いたいものである。

隊長からの情報提供により、「うんず」がHD対応となった様で早速ダウンロード。
まだ落としただけで動作検証はまた改めて書く予定ではあるが、これでMIDIが使える様になれば大変嬉しい限りである。

2002年02月14日(木)

プロフィール -> 占い -> 山手線占い
まぁ唐突な感じはするが、「山手線占い」というのをやってみる。
結果はプロフィールページに掲載しているのでご覧頂きたい。
実際のところ、なかなか的を得ている様である。
他にも面白い占いネタがあったらお教え頂きたい。

2002年02月17日(日)

ちょっと困った事態になってしまった。
詳細はひとまず置いておいて・・・。

本日は某検定試験の為に国立へ出向く。
検定試験といっても決して表向きの検定ではなくあくまで組織内で通用する感じのものなのだが、まぁ某事態を目前にして「こういうのを取得しておかないとなんだか体裁が決まらないのネン」という事で、ほぼ強制の受験。
問題自体は鉛筆転がせば合格できる程度のものであるとの事なのだが、したがっていわゆる紛らわしい問題が多い。
更に、この時節柄もあってか長時間同じ態勢で座っていると首やら肩やら腰やらがギシギシと悲鳴を上げるので、ろくに問題も読めず・・・。
普通に受験する限りにおいて、よもやの事態という事は無いと思われるが、しかしよもやの事態に陥る事は十分に考えられ、実際はよもやの事態に対するエクスキューズなのだが、よもやの事態が起こらない様に祈っておきたい。

で、一通り終わったところで途中退場してその帰りにソフマップを徘徊。
この日記において何度も登場しているサブマシン用のPCIビデオカードを買おうと寄ったのであるが、ここでちょっと困った事態になってしまったのである。
結果だけいうと、カードの長さが多分長過ぎるのである。
先日購入したビデオキャプチャが152mmでギリギリだったのだが、目測で記憶を対象に比較しても「どうも長い気がしてならない」。
という事でこの件は現在保留。
サブマシン内スペースの計測と共に情報収集を行う事にした。

その悶々とした気を収める為、昼食は自分の中では非常に豪華なものを手配。
キャベツメンチ弁当に鶏の唐揚げ、3色サラダ(ポテト・マカロニ・玉子)にコーラ500ml・・・締めておよそ1,000円の大盤振る舞いである。
ちなみに、平日の仕事場での昼食は88円のカップラーメンである。

IWGPトーナメントは結局安田忠夫が戴冠。
やはり永田はまだ器ではない様である。
それにしても健介は急ブレーキ??みたいで、なかなかに難しい状況。

FMWがその歴史に幕を降ろす時が来た。
にしても、倒産とはね・・・。

2002年02月18日(月)

昨日の続きの話題なのだが、なんかi810頑張ってるじゃん!!・・・というお話。
結果として現状での運用で決着したサブマシンは、開けっ放しになっていたカバーをキチンと閉めてポジショニングも固定した状態にした後、思い立って「FinalReality」を試してみる事にした。
というのも、試しにインストールした「MIDTOWN MADNNES」がCeleron566MHz時代と比べて頗るいい具合でプレイできたのである。
旧システムでは全てのエフェクトをオフにしてもとても快適なプレイ環境とは言い難い状況だったのだが、CPUを換えたせいなのか実に爽快な走りっぷりだったりした。
だったりしたので、「FinalReality」を試すに至るのだが・・・。
詳しい結果は省くが、想像以上に頑張ってくれていたので非常に嬉しいのである。
勿論高解像度で最新のエフェクトを要求するゲーム等は厳しいものがあるだろうが、そこまで酷使するゲームはやらないのでどうでもよろしい。
貴重なPCIスロットは別カードの拡張を検討していこうかと考えてはいるのだが、それはそれでさしあたって用途が無い・・・。

最近、主にDVD-RAMアクセス時に電源がリセットされてしまう症状が出ている。
Windows2000の現システムにしてからDVD-RAMを使ってはいなかったので、ドライバが原因か、或いはキャプチャボードを挿したのが原因か。
300W電源にHDD4台と光学ドライブ2台、フロッピードライブにPCカードドライブ、AGPグラボにPCIカード6枚挿しって負荷掛かり過ぎ??

予算日であるのだが、なかなかに厳しい状況。
CD落札し過ぎ・・・。

某映画祭で某国の某監督の某アニメーションが某賞を受賞したらしい。
あー、よござんしたね。

2002年02月21日(木)

特別忙しい訳ではないのだが、特段ネタも無い日々が続いている。
・・・というのも、ProductionI.Gの連載コラムのアーカイヴをダウンロードしていたり、過去の週刊アスキーを読み耽ったり、延々竜を育ててみたりしているので、あまり新しいお話が生じにくい為である。

ジオのメールがもうじき利用できなくなるらしい。
厳密には受信は出来るが送信機能の提供が終了するという。
どないせいっちゅうねん。
幸いというか元々メールマガジンと通販等の受信アドレスとして使っているので、他のアドレスへの移行自体は簡単といえば簡単だが、量的には随分手間である。

Pandora導入へ向けて日々悶々。
いや、仮に導入するとして具体的には炬燵から這い出す時期に移行・・・となると思われるが、その時にはニューモデルとか出てたり、同時に液晶ディスプレイを追加したくなったり、どうにかしてPC-200mk2を復活させたく思ってみたりと、議題がパンクしてしまいそうなのである。
何事も自分の物語を進めるのは即ち自分であり、買ってしまえば何とでもなるというかなる様にしかならないので、買ってしまえばいいのにね、俺。

2002年02月22日(金)

神よ、貴方は残酷だ!
貴方はこの私に生を与えておきながら、何故杉花粉にまで生をお与えになったのだ・・・!!

2002年02月23日(土)

コレクション -> 新規購入分
という訳で、一昨日より前触れがあり昨日本格的に発症、本日よりどっぷりと花粉症による症状に犯されている。
朦朧とした意識の中で、昨日は隊長の日記の一文を拝借してこの場を凌いだ訳であるが・・・。
毎度の度に思うのだが、花粉症対策を政策に盛り込み本気で取り組む議員立候補者がいたら無条件で投票してもいい・・・そんな心境である。
取り敢えずは備蓄の薬で凌ぐとして、只今パブロン鼻炎用カプセルLの24カプセルを20箱とその他を注文したところである。

某ギルティ企画はなにやら隊長が勝利した様であるが・・・特殊更新日の勘違いによる脱落なんて、なんか「どっちらけ〜」な感が無くもないですぜ、社長。
結局「予告」を執行できなかったし、タイトルマッチでチャンピオンがレフェリーに抗議中に背後からスクールボーイで丸め込まれ負けた・・・そんな印象。

一日中タモリ倶楽部その他の取り込み作業。
途中なにやらのエラーで復旧にやや手こずった・・・やはりデバイスの繋ぎすぎであろうか・・・。
が、なんとか取り込み終えて、これから編集である。

2002年02月24日(日)

昨夜よりとんでもなく調子悪い。
1時間作業して2時間寝込む・・・を繰り返して、ワールドプロレスリングのキャプチャ。

2002年02月25日(月)

幸いにして有給。
昨晩から4種類の薬物を服用し熟睡したため、花粉症に絡む症状は相変わらずなもののだいぶ持ち直す。
で、何をしていたかといえば・・・不明。

とりあえず「うんず」の新バージョンを試してみる・・・が、肝心要の「奏-KANADE-」が動かずフリーズしてしまう。
まいったなぁ。

本来であれば、本日は「PATLABOR 2 the movie」を"見なければならない"のだが、体調面から見送りとなる。
今週末にはなんとか・・・。

2002年02月27日(水)

ちょっと退っぴきならない状況に陥ってしまった為、当面の更新が簡素かつ滞り気味になる可能性大。
手が空いたら日記の更新は行うつもりだが、新規コンテンツについては当分更新できないかと思うのでご了承の程。